お父ちゃんがケンカしてる?
おはようございます
みずほ台の藤川鍼灸整骨院 です
今日は朝から晴天。
妹の4歳と2歳の子供は、
「あいさつや」、「お礼」、「謝ったり」が上手くできません。
なので私によく怒られます。
(自分の子にはもっと厳しいので絶対に言います。
と言うより、この内容はもっと小さい時からしつけています。)
先日のお休みに、家の前で作業している所に、
姪っ子が、母と「おじちゃん~!」と駆け寄ってきました。
なので私は大きな声で「おはよう!」と。
この日も姪っ子は挨拶が出来ないので少し強い口調で
「あいさつは?」「おじちゃんはおはようって言ったよ?」「しっかりしなさい。」「恥ずかしいよ。」
と2分程度の説教タイム。
その間も母に抱き着き無視状態。
こんな感じで、いつも結果的に言ってくれません・・・・・。
妹も母も当たり前の事なんだからガツンと言えばいいのにと思いつつ。
この日は、そのやり取りの30分後に近寄ってきて挨拶をしてくれました。
なので、そこから少し遊んであげて家に戻ると。
妻に
「自分の子は二人とも家の中にいるのに、
外から怒る声が聞こえて、誰かとケンカしてるのかと思った。」
と言われました。
そこまで声を荒げたつもりもありませんが、
住宅街なので反響するのでしょうね・・・・。
体罰?なんて思われることもあるでしょうか?
因みに私は知らない人に怒るほど、喧嘩っ早い性格ではありません・・・・。
心配しないでください。
~5月のお知らせ~
カレンダー通りの診療です。
5月のすべての木曜日で、
午前中も予約診療を行います。
※午後は通常(予約優先)
当院は予約優先制です。
待ち時間が気になる方は予約をおすすめします。
2020/10/6の以前のブログはアメブロで!
休診のお知らせはHP、ブログ、Twitter、Facebook、ラインからご覧いただけます。
※インスタもやってます。
当院は、富士見市のいじめをなくす運動に協力しています。
皆さんも子供の行動に注意するようにしてあげましょう。
当院はパパ・ママ応援ショップに登録しています。
各種保険取扱(交通事故・労災)
肩こり、腰痛や、交通事故のむち打ちなどはお任せください!
富士見市西みずほ台2-12-21
みずほ台駅西口から徒歩3分
TEL 049-256-7857
http://fujikawa-seikotsuin.com
http://fujikawa-chiryou.com (交通事故治療用ページ)