おねだり?
おはようございます
西みずほ台の藤川鍼灸整骨院 です
昨夜もしっかりと雨が降りましたね。
それでも、今日もまたあぶない暑さ。
最近ニュースで、ある知事のパワハラがニュースになっています。
詳細はわかりませんが、なんでも叩かれて大変だなと・・・・。
訪問した先で、「これいいですね!」と褒めたら、
「おねだりされた」ととられてしまう。
社交辞令も言えない世の中でしょうか?
「すごいですね」「きれいですね」「美味しそうですね」「うちにもほしいですね」は
上司が使用したらだめなワードなんんでしょうか?
これはパワハラなんでしょうか?
威圧的に「贈ってくれるんだよな!わかってるな!」的な言い方をしていたならダメでしょうけど。
しかも頂いたものは宣伝しないと、使用しないと問題視される。
「社交辞令だから何も贈らないで」って先に言わないといけない感じでしょうか?
「元々、贈る気はありませんけど?」って
突っ込まれて恥ずかしい思いをすることはないですかね?
どこまでの信頼関係があれば、どこまで言っていいのか・・・・・。
信頼関係を数値化できないと仕事の話しかできないですね。
難しい世界になりました。
~7月のお知らせ~
価格の改定があります。
7月はすべての木曜日で、
午前中も予約診療を行います。
※午後は通常(予約優先)
当院は予約優先制です。
待ち時間が気になる方は予約をおすすめします。
2020/10/6の以前のブログはアメブロで!
休診のお知らせはHP、ブログ、X(Twitter)、Facebook、ラインからご覧いただけます。
※インスタもやってます。
当院は、富士見市のいじめをなくす運動に協力しています。
皆さんも子供の行動に注意するようにしてあげましょう。
当院はパパ・ママ応援ショップに登録しています。
各種保険取扱(交通事故・労災)
肩こり、腰痛や、交通事故のむち打ちなどはお任せください!
富士見市西みずほ台2-12-21
みずほ台駅西口から徒歩3分
TEL 049-256-7857
http://fujikawa-seikotsuin.com
http://fujikawa-chiryou.com (交通事故治療用ページ)