そんなの聞いてない
おはようございます
富士見市の藤川鍼灸整骨院 です
今日は秋晴れって感じの空ですね。
気温は25度まで上がるとか。
異常ですね。
昨日のブログの内容を書こうと決めたいた時に、
たまたま起きた出来事です。
3回目の来院の患者さんが帰り際に
「なんで私の金額は他の人より高いの?」と質問をされました。
初診の問診時にその方は、
「他では全体的にマッサージしてもらっていた。今回もそうしたい。」
との内容でした。
私は
「当院では保険診療の場合は痛い所のみの治療で、時間をかけての全身の治療は出来ないです。
これは保険診療の決まり事なんです。なので実費でオプションで付ければ出来ます。」
と説明。
その結果、患者さんの了承のもと、
保険診療+500円の内容で治療をさせてもらいました。
お会計の際には「次回のご予約も延長の同じ内容でとりますか?」と
2回目、3回目の予約を取る時にも確認。
当日の治療前にも確認。
ところが3回目の会計時に「なぜ?」と・・・・。
「最初の時に説明しましたが?(上記の内容を説明)こちらの施術録にも記録しています。
会話の内容スはタッフも聞いていました。」と返答させてもらったんです。
患者さんは「そんなの聞いていない。言ってない。」と少し機嫌の悪い様子・・・・。
何回説明しても同じ返答のみ・・・・。
私は症状の説明、メニューの説明は
「他の患者さんにも改めて再認識してもらえればと」
わざと他の方に聞こえるように話します。
※プライベートな内容は大声では話しません。
この方の時も、もちろん妻は聞いていて、会話内容は共通認識でした。
こちらに落ち度があれば返金に応じますが・・・・。
人間ですから勘違いもあるでしょうけど、
これだけ説明しても記憶が戻らないで
一方的に怒られてもね。
「常識のない人は、他の患者さんの迷惑にもなるので来なくて結構です。」
皆さんも気になる事は、冷静にお早めにご質問ください。
因みに院内はトラブル回避の為、
カーテンの中以外は防犯カメラの映像が残ります。
同時に音声も残るようにしています。(小声は無理でしょうけど。)
~10月のお知らせ~
カレンダー通りの診療です。
10月はすべての木曜日で、
午前中も予約診療を行います。
※午後は通常(予約優先)
当院は予約優先制です。
待ち時間が気になる方は予約をおすすめします。
7月から価格の改定されています。
2020/10/6の以前のブログはアメブロで!
休診のお知らせはHP、ブログ、X(Twitter)、Facebook、ラインからご覧いただけます。
※インスタもやってます。
当院は、富士見市のいじめをなくす運動に協力しています。
皆さんも子供の行動に注意するようにしてあげましょう。
当院はパパ・ママ応援ショップに登録しています。
各種保険取扱(交通事故・労災)
肩こり、腰痛や、交通事故のむち打ちなどはお任せください!
富士見市西みずほ台2-12-21
みずほ台駅西口から徒歩3分
TEL 049-256-7857
http://fujikawa-seikotsuin.com
http://fujikawa-chiryou.com (交通事故治療用ページ)