いじめはないかな?

おはようございますトトロ
西みずほ台の藤川鍼灸整骨院 ですまっくろくろすけ
今日は曇り空。

学生が来ると「周りでいじめとかなさそう?」と質問するようにしています。
意外と「いじめはないですね」の返答です。

いじめている側に自覚がなくても、受け取り側次第でいじめは成立します。
私も以前に嫌がらせする方の事を愚痴ったら、それを聞きつけた相手が
「そんなのを言うのはいじめだ。いじめた側はわからないんだ。自覚ないんだろ。」と。
逆切れされた事があります。
私はとりあえずは謝りましたが・・・・。
周囲に事実を伝えただけで(嫌がらせは事実で証人も多数)、
自分の行動は改めずに相手を批判するような、ずれた方もいます。
いじめの判断は難しいですね。
明らかな暴力のいじめは誰にでもわかるでしょうけど、
端から見たら微々たるいじめは、気が付きにくい。

嫌な事があったら早く誰かに相談できるよな環境づくりが大事なんでしょうね。
また、相談を受けた側も、なんでも「いじめ」として処理するのでなく、
違う考え方・対処方法を導けるといいんでしょうね。
言うのは簡単ですが・・・。


~10月のお知らせ~

カレンダー通りの診療です。

10月はすべての木曜日で、
午前中も予約診療を行います。
※午後は通常(予約優先)

当院は予約優先制です。
待ち時間が気になる方は予約をおすすめします。 

7月から価格の改定されています。
 
2020/10/6の以前のブログはアメブロで!
休診のお知らせはHP、ブログ、X(Twitter)、Facebook、ラインからご覧いただけます。 
インスタもやってます。

当院は、富士見市のいじめをなくす運動に協力しています。
皆さんも子供の行動に注意するようにしてあげましょう。

当院はパパ・ママ応援ショップに登録しています。    

各種保険取扱(交通事故・労災)
肩こり、腰痛や、交通事故のむち打ちなどはお任せください!
富士見市西みずほ台2-12-21
みずほ台駅西口から徒歩3分
TEL 049-256-7857

http://fujikawa-seikotsuin.com
http://fujikawa-chiryou.com  (交通事故治療用ページ)

前の記事

自転車VS車